
先週の金曜日、みんなで大きな紙にお絵かきをしました!
日頃決められたサイズの用紙にしかお絵かきしないのですが、この日は大きな紙とクレヨンを目の前にして、ウキウキワクワクのこども達。
何でも好きなものを描いてOKという事で、お題は”自由”。
0歳~4歳までのお友達でお絵かき大会スタートです!
小さい子はお絵かきよりクレヨンに夢中♪
大きい子は何を描こうか先生とお悩み相談中の子もいれば、テーマを決めてすでに手が動いている子も…。

右は、2歳児さんが描いた”オバケ”です☆
「何を描いたの?」
そう尋ねると、
「オバケだよ!」
と教えてくれました。
それを見た別の先生が横に”リアルオバケ”を描くと、近くにいたこども達は本気で怖かったのか表情が一遍!(笑)
しかし、怖いもの知らずの男の子が
「オバケ!ア~ンパンチ!!」
とパンチしました。
恐怖心に表情が硬かったこども達。パンチする男の子の光景を見て”僕も!”と言わんばかりに、アンパンチがオバケに向かって繰り出されたのでした(笑)
こども達の想像力はとても豊かです。嫌な雰囲気を和ませる力もこども達は持ち合わせています。そんなこども達を私達大人は見守り大切に育てていってあげたいですね。
コメントをお書きください